Monorails of Japan website > モノレール国内編 > 多摩モノレール >
モノレール国内編 多摩モノレール延伸
多摩モノレール是政ルート

多摩モノレール是政
Tama monorail/Japan

多摩都市モノレール 是政延伸に関する情報ページ


 モノレールジャパンインデックスページ
 スポンサーリンク





 

1.多摩都市モノレール是政延伸

 2017年現在、多摩都市モノレール線は上北台~多摩センター間をおよそ16kmで結ぶ南北の主要軌道系交通機関としてその立ち居地を確立しています。
 そもそも、多摩都市モノレールの路線構想は全長93kmにもおよぶ一大モノレールネットワークとして計画されており、次期検討区間として既存北側終点である上北台駅~箱根ヶ崎間、南側終点の多摩センター~町田間多摩センター~八王子間が挙げられています。運営されている既存開業路線は、全体構想の2割にも満たない区間という事になります。
 多摩モノレール路線構想には、上述した3ルート以外にも、箱根ヶ崎ルートおよび八王子ルートの整備を前提とした八王子~箱根ヶ崎を接続結ぶ環状ルートが存在します。
 そしてもう1ルートが本項のテーマとなる「多摩都市モノレール是政ルート」です。
 多摩都市モノレール是政ルートは、是政から唐木田周辺までを繋ぐおよそ11kmの多摩モノレール路線構想の内の一つで、環状線(立川-多摩センター-八王子-箱根ヶ崎-立川)未整備を前提とした場合、唯一多摩都市モノレール線の正ルートとは独立した路線として計画されています。
 ルートの概要としては、西武多摩川線の是政から府中街道を南下、多摩川を挟んだ後、南多摩尾根幹線に合流し西進、唐木田までを繋ぎます。
 多摩モノレール是政想定ルートでは、実にその82%(およそ9km)の区間を南多摩尾根幹線(通称尾根幹)上に取っており、南多摩尾根幹線の整備計画と運命を共にしていると言えます。

 ルート上における特記点として、多摩南野交差点では多摩モノレール町田ルートと立体交差が設けられるほか、唐木田以西は多摩モノレール八王子ルートに乗り入れる事(ルートの共用)が想定されます。
多摩モノレール路線構想
図1 多摩モノレール全体路線構想図

2.多摩モノレール是政ルートの都市計画道路

多摩モノレール是政ルートでは、大別して2つ、詳細に区別して4つの都市計画道路をベースとする事が想定されます。
 
まず、是政~向陽台区間においては、都市計画道路 ①府3・4・7号、②多3・3・7号および③多3・4・16号の3道路をベースとした区間①、向陽台~唐木田区間においては、④都市計画道路 多3・1・6号(南多摩尾根幹線)をベースとした区間②の2区画に大別されます※。
(※いずれも多摩都市モノレール構想図より推定したもの。)
更にこの2区画を細分化表示したものを以下ⅰ~ⅳに示しました。

ⅰ.是政
 都市計画道路 府3・4・7号川崎府中線(是政橋)
ⅱ.是政(橋南端)~南武線多摩南駅
 都市計画道路 多3・3・7号稲城府中線(南武線多摩南駅以北)
ⅲ.南武線多摩南駅~向陽台
 都市計画道路 多3・4・16号(南武線多摩南駅以南)[想定]
ⅳ.唐木田~向陽台
 都市計画道路 多3・1・6号 南多摩尾根幹線

それぞれの区間についての概要は、都市計画道路区間毎に以下2-1.~2-3.に記載いたしました。
更に唐木田以降の八王子ルートとの共用区画については2-4.に記載いたしました。

上記に示したⅰ~ⅳの計画道路および多摩モノレール是政ルートの概略図を図2に示します。
多摩モノレール是政ルートにおける都市計画道路
図2 計画道路および多摩モノレール是政ルートの概略図
(是政ルート中複数の都市計画道路が存在する是政駅~向陽台付近)

 

2-1.都市計画道路 府3・4・7号川崎府中線(是政橋)

 西武多摩川線是政駅(写真1)付近に末端駅が設置されると想定される多摩モノレール是政ルート。
 西武多摩川線是政駅南側直近には多摩川が控えていますが、多摩モノレール是政ルートもこれをモノレール橋によって越える必要があります。
 現在当区間における都市計画道路としては府3・4・7号線が該当し、是政橋もこの都市計画道路に含まれます。
 是政橋(写真2)は2011年(平成23年)3月に第2期工事が完了し、上下4車線で竣工および完成しています。
 
 その他ルート該当ルート上におけるトピックスおよび特記事項は以下の通りです。
 ①JR南武線連続立体交差化 平成27年度完成
 ②是政橋架替拡幅整備 平成26年度完成
西武多摩川線是政駅
写真1 西武多摩川線武蔵境駅

多摩モノレール是政ルートの一部となる是政橋
 写真2 是政橋

2-2.都市計画道路 多3・3・7号稲城府中線および 多3・4・16号

 是政橋にて多摩川を越河した都市計画道路は、ここで稲城南多摩駅周辺地区に入り、多3・3・7号線となります。
 都市計画道路 多摩3・3・7号稲城府中線は幅員を25.0~42.5mに持つ幹線道路として整備され、モノレール是政ルートはこの付近で南武線南多摩駅と接続する事が予想されます。
 以降都市計画道路 多3・4・16号(想定)を伝って南下、向陽台地区を目指すと考えらます。
 想定と記しているのは、多摩モノレール是政ルートとして該当区間における都市計画(道路)が未確定であるためです。

2-3.都市計画道路 多3・1・6号(南多摩尾根幹線)

 都市計画道路 多3・4・16号(想定)を伝って南下した多摩モノレール是政ルートは、ここで南多摩尾根幹線道路と合流します。

 南多摩尾根幹線の概要
 都市計画道路名称:都市計画道路3・1・6号線
 延長:16.62km(内多摩モノレール是政ルート該当区間9km)
 標準道路幅員:43m
 起点:東京都調布市多摩川三丁目
 終点:東京都町田市小山町

 多摩モノレール是政ルートのベース道路となる南多摩尾根幹線の都市計画道路名称は「都市計画道路3・1・6号線」。
 計画名称から分かる通り、南多摩尾根幹線は代表幅員40m超級道路(標準道路幅員43m)として計画されている事が分かります。
 多摩モノレール是政ルートは、向陽台および若葉台区域以西のほぼ全ての区間を南多摩尾根幹線上に設置される事が想定されていますが、そのルート(モノレール計画区間)は今日まで整備自体が進んでおらず※、側道を供用した段階で中断されている状況となっていました。

 ※しかし、2015年に入って東京都都市整備局より以下に示す区間の全線4車線化に向けた整備方針が示されました。多摩市鶴牧までの区間および唐木田区域(大妻女子大学付近)が具体的に挙げられ、多摩モノレール是政ルートにおけるベース道路の整備が大きく前進する事となりました。
多摩モノレール是政ルートの一部となる南多摩尾根幹線
写真3 南多摩尾根幹線道路
(中央分離帯部には巨大な盛土が設置されている。)

南多摩尾根幹線の中央分離帯部にモノレールが設置される
写真4 南多摩尾根幹線道路
 南多摩尾根幹線の初期計画時点では、片側5車線(計8車線の本線および1車線の側道)で整備される事が示されていましたが、上述した様に整備は長く中断状態にあったため、一部の区間では中央分離帯部分が長く放置されている区間も存在しています。
 また、主要交差点前後では立体交差用土台のための盛土が設置されている区画も存在します。
 多摩モノレール是政ルートの終点と位置付けられる唐木田区域周辺の南多摩尾根幹線についても暫定2車線での運用となっています。

モノレール唐木田駅が設置されると想定される南多摩尾根幹線唐木田大橋
写真5 南多摩尾根幹線道路
(唐木田駅付近:唐木田大橋)
 

2-4.唐木田以西
(多摩モノレール八王子ルート共用部)

多摩モノレール是政ルートの西側終点は小田急線唐木田駅付近に計画されています。
実際にはこの先、是政ルートよりも優先的に建設される事になるであろう「多摩モノレール八王子ルート」とルートを共用する事になると考えられます。

多摩モノレール八王子ルートはこの先、南多摩尾根幹線を西進、京王相模原線南大沢駅付近(写真8)を抜け、八王子ニュータウン、そして終点の八王子駅付近(写真9)へと到達するものと考えられています。

多摩モノレール
写真7 多摩モノレール
(撮影 多摩センター駅)

 多摩モノレール是政ルートは、現段階では構想ルートの一つに過ぎません。
 検討路線とされている多摩都市モノレール線の箱根ヶ崎、町田および八王子延伸ルートの整備状況次第では、あるいは次検討区間として是政ルートの計画案が再考される事も考えられます。
 まずは、上述した都市計画道路の整備の進捗が、将来の多摩モノレール是政ルート延伸計画のに重要なファクターとなる事は間違いありません。


 南多摩尾根幹線唐木田駅付近
写真6 唐木田駅付近の尾根幹の様子
唐木田駅以西は多摩モノレール八王子ルートとルートを共用すると考えられる。


多摩モノレール延伸ルート南大沢駅
写真8 京王相模原線南大沢駅付近

八王子駅前のペデストリアンデッキ
写真9 八王子駅

3.多摩都市モノレール是政延伸ルート概要

 多摩都市モノレール是政延伸ルートは、西武玉川線是政駅より西進し、向陽台または若葉台区域を横断した後、南多摩尾根幹線を伝って小田急多摩線唐木田迄を繋ぐ事が計画されている多摩都市モノレール路線構想の内の一つです。
 途中多摩南野(交差点)付近で、多摩モノレール町田延伸ルートと立体交差する事が考えられます。
 また、是政ルート終点と位置付けられる唐木田以西は、多摩モノレール八王子延伸計画とルートを共用するものと考えられます。
多摩モノレール是政延伸 ルート概略図
図3 多摩モノレール是政ルートとその他の延伸計画ルート
多摩モノレール是政ルートは、是政駅より順に、
 ①是政(西武多摩川線接続)
 ②南多摩(南武線接続)
 ③向陽台または若葉台
 -南多摩尾根幹線
 ④多摩南野(多摩モノレール町田延伸ルートと交差)
 -南多摩尾根幹線
 ⑤唐木田(小田急線多摩線唐木田駅)
・多摩モノレール八王子ルート共用
 ⑥南大沢(京王相模原線南大沢駅)
 ⑦多摩美術大学付近
 ⑧八王子ニュータウン(横浜線八王子みなみ野駅)
 ⑨八王子(JR八王子駅)
 を主要なアクセスポイントとする事が考えられます。

 本(3)項「多摩都市モノレール是政延伸ルート」では、これらの主要ポイントを画像集形式で紹介いたします。
 (-取材・製作中-本(3)項「多摩都市モノレール是政延伸ルート」)
多摩モノレール是政延伸ルート南多摩尾根幹線散策

【参考文献・出典】
社団法人日本モノレール協会20年のあゆみ/日本モノレール協会
日立運輸東京モノレール社史/日立運輸東京モノレール株式会社社史編集委員会
羽田線モノレール軌道けた/丹下正徳,松川安宏,渡辺史郎,白根重男/日立評論昭和40年4月
モノレールカーの自動運転(ATO)/刈谷志津郎,高岡征/日立評論昭和40年4月
日立-アルウェーグモノレール転てつ機/永弘太郎,別府忠/日立評論昭和40年4月
都市モノレール小倉線モノレールカー/岡田恭一,譲原荘次,佐藤賢一,小沢勉,辻本静夫/日立評論1981.11
鉄道ピクトリアル 1988年12月号 No.504 特集:モノレール/鉄道図書刊行会
鉄道ピクトリアル 昭和45(1790)年4月号 No.236 特集:日本のモノレール/鉄道図書刊行会
鉄道ピクトリアル 1974年6月号 No.294 円藤寿穂:都市交通とモノレール/鉄道図書刊行会
東京モノレールのすべて 東京モノレール開業50周年記念企画/河野孝司・戎光祥出版株式会社
Theモノレール(別冊ベストカー)/講談社 2004.7.1
モノレールをゆく/イカロス出版 2014.9.17
モノレールと新交通システム/グランプリ出版 2004.12.1
モノレール/オーム社
都市計画法令要覧 平成29年度版/ぎょうせい(国土交通省都市局都市計画課) 2016.10.12
都市計画法令要覧 平成28年度版/ぎょうせい(国土交通省都市局都市計画課) 2015.9.25
都市計画法令要覧 平成27年度版/ぎょうせい(国土交通省都市局都市計画課) 2014.9.30
都市モノレール・新交通システム事業/公共投資ジャーナル社 1983.10.25
モノレールプロジェクトの現状と展望
-一般社団法人 日本モノレール協会
モノレール No.130:2016/(日本モノレール協会機関紙)/日本モノレール協会

スポンサーリンク



 インデックスページへ※新しいウィンドウが開きます。    


 
サイト内関連リンク
多摩モノレール延伸に関するアーカイブ
多摩モノレール八王子延伸について
多摩モノレール箱根ヶ崎延伸に関する情報ページ
多摩モノレール町田延伸について

モノレール国内編へ戻る

モノレール国内編トップページへ戻る

サイトトップへ戻る